差し入れのご紹介《2025年 3月》
日頃より温かいご支援、ご声援誠にありがとうございます。
差し入れをいただきましたので、ご紹介いたします。
◼️奈良県にお住まいの堀内様より、チョコレート・カロリーメイト・ボディメンテ・OS-1を。
(笠原)
(小島)
(澤江)
(左より:松本 竹田)
(左より:衣川 松本)
◼️吉本聖志(1年)のご家族様より、海苔を。
(蓮)
◼️駅伝部51期OBの榎木真央様より、ジュースを。
(池邊)
◼️青島グランドホテルの小西様より、フルーツを。
(左より:衣川 大倉 浦川 藤田)
◼️田爪様より、いちごを。
(左より:山口 一筋 浦川)
◼️駅伝部23期OGの秋山様より、ドライフルーツを。
(左より:根上 岡野)
◼️山口県にお住まいの山平様より、野菜ジュースを。
(左より:迫 松本 野尻)
◼️高知県にお住まいの坂本様より、お菓子を。
(左より:八田 笠原)
◼️大阪府にお住まいの法寿庵様より、納豆を。
(前列左より:迫 西山 柊一 八田 山瀬 後列左より:野尻 有馬)
◼️新潟県にお住まいの坂野様より、おにぎり・お菓子を。
(左より:修那 川田)
(織橋)
◼️福岡県にお住まいの鈴木様より、お菓子を。
(篠原)
◼️藤田圭悟(1年)のご家族様より、お菓子を。
(左より:池邊 新家)
◼️創価大学陸上競技部短距離様より、笹団子を。
(左より:藤田 織橋)
◼️栄養士の仲山様より、お菓子を。
(左より:西山 池邊 蒼吾)
◼️池邊康太郎(3年)のご家族様より、お菓子を。
(池邊)
◼️岐阜県にお住まいの大貫様より、お菓子・ポーチを。
(左より:響 凌)
◼️支援者の方より、ゼリーを。
(小池)
◼️鎮西学院の高校生より、お菓子を。
(左より:大倉 松本 藤田)
◼️安達隆志(4年)のお母様より、お菓子を。
(石橋)
◼️駅伝部44期OBの沼口様より、お菓子を。
(左より:織橋 岡野)
◼️駅伝部48期OBの三上様・駅伝部50期OBの桑田様より、お菓子を。
(左より:三坂 大空)
◼️駅伝部48期OBの嶋津様より、お菓子を。
(織橋)
【御礼の言葉】
榎木 凜太朗(2年)
「今月もたくさんのご支援ありがとうございました。
3月はそれぞれがトラックレースシーズンインに向けての練習を積んで来ました。それぞれのレース、種目は別れていますが、チーム一丸となってこれからの関東インカレなど前半期の大きな大会に臨んでいきたいと思います。
また新学期も始まりますので、勉学にも励んでいきたいと思います。
今後とも変わらぬ応援、ご支援よろしくお願い致します。」
ソロモン ムトゥク(2年)
“Fast i take this opportunity to thank Soka University and the staff members for good support that you have shown to me. Second i will like to thank my teammates and the Hakone members for hard work and also to tell them that together we will win the Hakone, so let’s forces for the top position.
My motto towards Hakone is to “win my best “. Train hard win in the Hakone Ekiden, thank you so much.”
■翻訳
「この場をお借りして、創価大学とスタッフ、応援してくれる皆さんにお礼を申し上げます。そして、チームメイトや箱根のメンバーの頑張りにも感謝します。私の箱根に対するモットーは、『win my best 』です。箱根駅伝で勝つために一生懸命練習します!本当にありがとうございます。」
今月も全国から沢山の差し入れありがとうございました。
これからもご支援とご声援の程よろしくお願いします!